全ての記事を表示

» 2015 » 2月

International Workshop on Environmental Issues and Public Participation, 7th-10th, March

On March 7 to 8 and 9 to 10 March 2015, our research project will held two international workshops on Environmental Issues and Public Participation. Workshop 1 (7 to 8) is “Environmental Policy-Making Instruments Based on Public Participation in a High Technological Society - Energy, Chemical Substances and Water Management as Central Issues”. Workshop 2 (9 to 10) is “Participation Principle Indicators under the Environmental Law: Towards Establishing International Collaboration in Pursuit of Environmental Justice”.

workshop1 :Environmental Policy-Making Instruments Based on Public Participation in a High Technological Society - Energy, Chemical Substances and Water Management as Central Issues

Date: March 7 – 8, 2015
Venue: Osaka University, Toyonaka Campus, Engineering Science International Bldg., 1st Floor, Sigma Hall
Registration : Required
Admission: Free
Program : English Version / Japanese Version
Detail and Download papers

workshop2 :International Workshop on Environmental Issues and Public Participation

Date: March 9 – 10, 2015
Venue: Osaka University, Toyonaka Campus, Osaka University Hall, 1st Floor, Assembly Hall
Registration : Required
Admission: Free(Except Lunch Seminer at 9th March)
Program : English Version / Japanese Version
Detail and Download papers

Filed under: お知らせ — 公開日 2015/02/25(水) 01:16

2/27研究会のお知らせ

テーマ :「フューチャーデザイン」

日 時 : 2015年2月27日(金)15:00~
場 所 : 豊中キャンパス 法経研究棟4階 中会議室
講 師 : 大阪大学環境イノベーションデザインセンター 上須道徳 特任准教授
参加費無料・事前申込不要
お問い合わせ : greenaccess@law.osaka-u.ac.jp
概 要 :
経済システムの一つ「市場」は「現在世代」に資源を効率的に配分することは得意ですが,「将来」の人たちが使う資源のことを考えた資源配分を行うには不完全です。一方,社会の意思決定を行う「政治」システムにおいても,科学技術の高度化,複雑化,巨大化が専門家,政策立案者,産業界や市民の間のコミュニケーション不全を生み,「将来世代」を含む社会にとって望ましい意思決定を行うことが困難になってきています。本セミナーではこのような問題を克服するための学際的研究枠組み「フューチャーデザイン」を紹介し,具体的な研究課題とその成果の一部を報告します。
みなさま,奮ってご参加下さい。

Filed under: お知らせ — 公開日 2015/02/20(金) 10:00

国際ワークショップ開催のお知らせ

 2015年3月7日-8日および3月9日-10日に、環境問題と市民参加に関する国際ワークショップを開催いたします。ワークショップ1(7日-8日)が「エネルギー, 化学物質, 水管理政策における市民参加型の意思決定手法に関する国際比較」、ワークショップ2(9日-10日)が、「環境法の参加原則に係る評価指標の検討-アジア版オーフス条約に向けた国際連携構築」となります。

 プログラム
・ワークショップ1(3月7日・8日) : English / 日本語

・ワークショップ2(3月9日・10日) : English / 日本語

詳細ページ(WS1)

詳細ページ(WS2)

Filed under: お知らせ — 公開日 2015/02/09(月) 06:27

2/20研究会のお知らせ

テーマ :  「電磁波問題と予防原則」

日 時 :  2015年2月20日(金) 15:00~18:00頃
会 場 :  大阪大学豊中キャンパス 法学研究科 中会議室(法経研究棟4階)
講 師 :  仏・エックス・マルセイユ大学 法学部 教授 マチルド・ブトネ 氏
参加費無料・事前申込不要
お問い合わせ : greenaccess@law.osaka-u.ac.jp

概 要 :
ブトネ教授はフランス環境法の第一人者であり、環境私法の観点から、とくに
1)予防原則の環境訴訟における機能、2)環境損害回復の法的メカニズムに関し、
次々と重要な論文を公表しています。大阪大学はもちろん、北海道大学、早稲田
大学等、日本との関わりも深く、エックス・マルセイユ大学でも、積極的に仏日環境
シンポを主催しておられます。
近年、フランスでは、電磁波の健康影響を懸念する声が強く、携帯基地局の設置
について、予防原則の観点から差止めを認める例も出てきています。
そこで、今回は、電磁波問題と予防原則との関係についてご講演をいただきたいと
思います。

皆様、奮ってご参加ください。

Filed under: お知らせ — 公開日 2015/02/05(木) 03:00